このページでは、昭和5年(1930)に出版された『全国遊廓案内』の中から、『石川縣』に存在した遊廓を説明します。
金澤の主計町は遊廓では無いが、藝妓は娼妓と略同様の事をして居る事は既に書いた。處で、金澤市には主計町の外に、「東廓」と「西廓」との二大遊廓がある。東廓には貸座敷又は揚屋、待合茶屋等が八十四軒あつて、西廓には百十三軒ある。其處に働いて居る處の紅唇の女は、悉く藝妓の鑑札を持つて居る者ではあるが、事實上に於ては娼妓と何等變る所は無い。
上町、下町と區別して在って、上町は最も値の高い酌婦(藝妓ではあるが酌婦と云った方が至当だ)下町は下等の酌婦と云ふ具合に大體の區別は着いて居る。上町の酌婦は大抵送り込み制で、店は張つて無いが、下町の方へ行けば、殆んど公然と店を張って客を呼んで居ると云ふ狀態である。檢徵は無論行はれて居るから、娼妓と同程度に安心して善い。而して下町の酌婦でも送り込まれて行く場合もあるが、其んな事はめつたに無く、大抵は呼び込んだ客を引き揚げて居稼ぎをやることの方が遙かに多い。
主計町の他に北石坂町にも花街がある。此處も藝妓計りで娼妓は居ないが、此の主計町と北石坂町は比較的高級な處で、北廓と西廓と東廓とは比較的低級な處とされて居る。言葉を代へて云ふと客種の悪い處である。従つて値も安い。上町邊は主計町と變りは無いが、下町邊は一時間遊びが一圓位でも揚げると云ふ事だ。宵から引け迄居ても三圓位、一泊しても六七圓見當だと云う事だ。但し臺の物は別である。引け過ぎの一泊なら三四圓位。其の代り藝妓とは云ひ條、弾けるのは流行唄位なものだらう。金澤を除いた他の町では大抵旅館へ藝妓が呼べる。引け過ぎからなら、三四圓も出せば大喜びで枕を持つて來ると云ふ始末の處が多い。かうした藝妓が多いので、何うしても娼妓の方は押されて來る事に不思議は無い。
金澤主計町遊廓は石川縣金澤市主計町に在つて、北陸本線金澤驛下車市內電車の便があるので、驛前から大學病院行きに乗って、橋場停留場で下車すれば、其邊一帯が華かな花街である。
貸座敷の許可地では無いが、さればとて検番制度でも無い。金澤百萬石と云ふ偉大なる力が、斯うした藝妓とも娼妓とも付かない一種變態的な物を生んだものと思はれる。但し女は藝妓の鑑札を所持して居る。中には二枚の女も居る。妓樓は料理屋と云ふ看板か、又は待合茶屋と看板が出て居る。料理屋の看板は出て居ても調理をしない家が澤山あって、七分通り迄は皆他店から取寄せて居る。業態は總て貸座敷と同様の事をやるのであるが、一寸茲の制度は變って居る。即ち自宅で抱へて置く藝妓でも、藝妓と云ふ藝妓は全部組合事務所に寄遇して居り、食事丈けは抱主の許でする事に成って居るので、全部送り込み制の形式を取つて居る。事務所では藝妓達を集めて、三味線は杵屋六左衛門の流れ、舞踊は藤間勘十郎の流れ、鳴物は望月朴清の流れの師匠を招いて盛んに藝を仕込んで居る。料理屋では一切席料は取らない。玉代(線香代)は二時間一座敷二圓四十錢、一時間毎に一圓二十錢宛増して行き、一時間に満たざる端數も一時間として計算する。遊興税は全部の消費額の約百分の十四である。
現在同業者は三十八軒、藝妓九十名程居る。其れに主計町は、ふりの客は揚げないと云ふ悪い習慣があるので、非常に土地の發展を阻害して居る。猶金澤市には、主計町の他に、「東廓」、「西廓」、「北廓」、「愛宕」、「石坂」等の遊廓がある。
(組合員) 竹光 福金 茶屋 福又 吉廣 森龜 吉又 新艶 〆満壽 福芳 松三保 つちや 越奴 照の家 福米 中仙 木津屋 叶家 久の家 扇子屋 中金 木村屋 福春 越光 山初 河米 幾代 福國家 都家 たみや 米の家 森梅 森田家 松緑 村田屋 柏崎屋 山田家 新木村 (待合茶屋) 金彌 鈴の家 仲登喜 喜久家 細川 雁なべ 安田屋 登良家 三笠 梅亭 (以上並木町) ひさご 水月 袖ケ江 浅の家 花月 (以上錦歩町) 昭月 (兒玉小路) 永楽 (味噌屋町) 小楽 (御前町) (料理屋) 金城樓 相川樓 殿待樓 五十家 銀月 並木樓 新並木 笠屋 京六 いろは しろや 並吉 一關亭
鶴來遊廓は石川縣石川郡鶴來町に在つて、金澤街鐵線鶴來驛から約五丁である。
當遊廓も藝妓の爲めに圧倒されて、娼妓の姿は殆んど見なく成って、今では純然たる藝妓遊廓と成って終つて。娼妓は一人も居ない。けれども內容は娼妓と同一ものである事は前にも云つた通りである。
目下妓樓は十八軒あつて、藝妓は六十五人居る。何れも二圓から七圓位で遊べるらしい。
妓樓は、時美樓、改岡樓、大勇樓、中濱樓、町屋樓、竹妻樓、北村樓、涌市樓、白久樓、片山樓、藤田樓、賀利家、南部樓、米谷樓、元部樓、寺井屋、宮川樓、小松樓の十八軒。
小木町遊廓は石川縣珠州郡小木町に在つて、北陸線七尾驛港から東北へ海上約十八里、輪島港からは海上紛六里の處に在る。
一小島の中に在る町なので、人情が非常に濃厚だ。島中の人々が皆一家族の様に感ぜられる處である。景色の非常に善い處で、附近の九十九湾は、日本の新百景の內に數へられて居る。
貸座敷は目下六軒あつて、娼妓は三人居る。娼妓の數の少ないのは、各内藝妓を置いて居て、鑑札とそは違って居ても、娼妓と殆んど同樣な発展振りをして居るからだ。娼妓は全部居稼ぎ制で送り込みはやらない。遊興は時間制と通し花制で、一時間一圓宛の割であるが、引過ぎからの一泊は四五圓位である。臺の物は附かない。
妓樓は、山海樓、大塚樓、新盛樓、日進樓、寶松樓、華月樓の六軒だ。
石川縣には右の外に九個所の遊廓がある。廃娼縣では無いが藝妓が、どしどしと安価に發展して、娼妓の領分を侵食するので、自然娼妓の必要が無く成り、樓主の方でも賣れない娼妓よりは賣れる藝妓の方が割得なので、何處の貸座敷でも大抵皆藝妓を置いて居る。藝妓のみしか置かない家も澤山ある。近來は益々此の傾向があるので、一定の標準が甚だ取り憎い。今月五十人の娼妓が居た遊廓も、來月は三十人位に成つて居る事もあると云った具合である。制度も大體に於て同一だ。値段は其人の技兩次第で、娼妓と大差無い程の安價さで遊べる。左に其うした遊廓の所在地と、驛名とを記して見やう。低し遊廓ではあるが娼妓の數よりは藝妓の數の方が多い事を斷つて置く。又遊廓の藝妓は、東京に於ける廓藝妓と正反對で、娼妓と何等變らないものであると云ふ事も記憶して置いて戴き度い。
小松町遊廓は北陸線小松駅下車妓樓二十三軒。
大聖寺町遊廓は北陸線大聖寺驛下車妓樓は二軒。
美川町遊廓は北陸本線美川驛下車、妓樓は十四軒。
上金石町遊廓は北陸本線金澤驛から、上金石行の電車に乘る妓樓は二十軒。
松任町遊廓は北陸本線松任驛で下車する。妓樓は三十五軒。
七尾町遊廓は七尾線七尾驛で下車する。妓樓は二十八軒。
輪島町遊廓は七尾港、又は能登中島から船便又は自動車で行く。妓樓は二十一軒。
飯田町遊廓は七尾港から船便又は自動車便に依る。妓樓は十三軒。
宇出津町遊廓も七尾から船便又は自動車で行く。妓樓は二十一軒。
尚石川縣地方に行くと「溫泉遊び」と云ふ事が盛んに行はれて居るから、左に其の重なる二三を紹介して置かう。
山中溫泉は石川縣江沼郡山中町に在つて北陸本線大聖寺驛から東南へ貳里、溫泉電軌で約三十分で着く、貨廿八錢。
片山津溫泉は石川縣江沼郡片山津町に在つて、北陸本線「動橋」驛から電車で七分賃十二錢で行く。乘合自動車は十二錢、貸切は一圓である。
山代溫泉は石川縣江沼郡山代町に在つて、北陸本線「動橋」驛から電車で三分、賃五錢、乘合自動車及貸切自動車もある。
粟津溫泉は石川縣江沼郡粟津町に在つて、北陸本線粟津驛で下車する。
右の四溫泉場は北陸の四大溫泉場で、同時に北陸の四大観楽境に成つて居る。旅館の設備等は實に至れり盡せりで、箱根、鹽原等に優るとも劣る事は無い。明治から大正の初め頃迄は多勢の女中が居て、盛んに春を賣って居たものだつた。所謂「湯女」の一種で、士地では「シシ」と云つて居た。其れが時勢の進運に伴つて獨立した「藝妓」と云ふ職業婦人に昇格して居る。金澤附近は美人系が通つて居るので、仲々美人が多く、性は純朴で情緒は濃厚だ。
遊廓では無いが、何處の溫泉旅館にも妓藝が這入るので、日夜絃歌の絶え間が無い。藝妓の玉代は一時間一圓宛の割合で、十時間置けば十圓の勘定である。特別祝儀は十圓見當で一泊して行く、其の間は絶えず傍に着きつきりで、酒の相手から、唄のはやし、話の相手から、散歩の御供に迄附いて行くと云ふ女房気取りで、一種獨特の情緒がある。右はブルジョワ階級には宜しいが、プロレタリヤ階級には一寸望めない相談だ。所でプロには又プロ相應の遊び方がある。表向きでは出來ないが、事實上茲の旅館の女中は殆んど湯女の一種で、こつそり女中頭に申込めば、美しい当番の女中を廻して與越す。當番の女中は前に云つた藝妓と同じく、すっかり女房取りで身の廻り一切の世話から、酒、談話、唄の相手迄をも勤めると云ふ、誠に變つた仕組みで、同じ女中の仲間でも、客の着いた女中は、女房気取りで他の女中に用を命ずる事が出来る。費用としては、女中頭に一圓程の附け屆けの外に、番の相方には一二圓も握らすれば、後は二日居ても三日居ても、一錢も與へる必要は無いと云ふ事だ。然し此れは極內々の話。
↓↓↓ 全国遊廓案内一覧はこちら
↓↓↓ 遊廓言葉辞典はこちら